クラムチャウダー発祥の地、ニューイングランド |
| 米国のニューイングランドといえば6つの州で構成され、その中心地はボストンである。新世界を求めてこの地に立った人々が豊富な魚介類に喜び、アサリを使ってトロトロクリームにしたのがクラムチャウダーである。ニューヨークではトマトをいれて、マンハッタンクラムチャウダーと呼んでいるがもちろんこちらが最初。1826年創業と米国一古いシーフードレストランである、ユニオンオイスターハウスで、当時から変わらぬ味、クラムチャウダーをいただきました。 |
ボストン ユニオンオイスターハウス |
![]() |
| 1826年創業、煉瓦作りで風格が違います |
![]() |
| オイスターとロブスター、クラムチャウダーが有名です |
![]() |
| カウンターでいただきました |
![]() |
| 目の前に牡蠣があっていいですね |
![]() |
| トロトロでクリーミーなクラムチャウダーです。心まであったかに |
![]() |
| もちろん一緒に牡蠣もいただきました |
![]() |
| こんどはレッドソックス観戦と一緒に訪れたいです |