稲荷神社の総本山、伏見稲荷大社 |
| 宇迦之御魂大神を主祭神とし、佐田彦大神、大宮能売大神、田中大神、四大神を配祀して、五柱の神として祀る。稲荷神が農業の神であるために、五穀豊穰・商売繁盛・交通安全といったご利益がある。全国約4万の稲荷神社の総本宮。千本鳥居は有名で,多くの外国人観光客が訪れる。 |
京都市伏見区 伏見稲荷大社 |
![]() |
| 思ったより軽いか重いかで運命が決まります |
![]() |
| さらに鳥居は続きます |
![]() |
| どうも全部回るのは3時間近くかかるようです |
![]() |
| 甘くみていました・・・ |
![]() |
| せめて、途中の眼力大神までは行きます |
![]() |
| ずんずんずんずん |
![]() |
| 園児が一人で下りて来ました。妖精? |
![]() |
| 自然と一体化しながら |
![]() |
| 鳥居は続く |
![]() |
| まさに「とりいのずんずん」って感じです。 |
![]() |
| 荒神さまがいらっしゃるのですか |
![]() |
| 失礼のないように進みます |
![]() |
| 段々近づく |
![]() |
| 門の裏には全国各地の神酒があります |
![]() |
| もうすぐそこです |
![]() |
| 眼力大神に着きました |
![]() |
| 残りは次回にします |
![]() |
| おみくじがあったのでやってみると |
![]() |
| 何と大大吉が出ました。最高の結果に大満足! |
![]() |
| そういえば、安倍晴明神社にも同じような狐の像がありましたね |
![]() |
| こさあ帰ります。随分山頂まで来ました |
![]() |
| さあ、下って行きます |
![]() |
| 下りは快調です |
![]() |
| 途中で猫と会いました。なついています。 |
![]() |
| ようやく麓まで |
![]() |
| 古くからある和菓子の名店のようですね。これで終了 |